イエロー(黄色)
概要
黄色は、RGB色空間やCMYK色空間において、最も基本的な色の1つで、光の三原色の一つでもあります。
有彩色の中では、最も明るい色である。
他言語での表記
英語 | yellow | イエロー |
スペイン語 | Giallo | ジャッロ |
イタリア語 | Amarillo | アマリージョ |
ドイツ語 | gelb | ゲルプ |
フランス語 | jaune | ジョーヌ |
イメージや象徴
『考察事典』おすすめの一冊
色の由来や雑学などを、イラストや写真でわかりやすく解説した図鑑です。
「運命の赤い糸」が赤い理由とは?
黒幕はなぜ黒いのか?
色の意味や効果など、幅広く知ることができるおすすめの一冊です。
黄色には、「活力」「幸福」「権威」「刺激」「危険」「裏切り」などのイメージや象徴的な意味があります。
キリスト教・聖書におけるイメージ
黄色は、刺激臭を持つ硫黄の色であり、悪魔を表す色でもあった。
黄色は、裏切りの色であり、ユダを表す。
キリスト宗教画に描かれるユダは、黄色い外套を身につけていることが多い。
他にも、キリスト教徒によって迫害された罪人の目印として、黄色が用いられることがあった。
よって、黄色には「悪魔」「裏切り」「嫉妬」「貪欲」「怠惰」「異端」などのネガティブなイメージがあり、キリストや使徒を表す「赤」や、マリアを表す「青」とは正反対の色とされる。
西洋のキャラクターやアメコミで、ヒーローが身につけるコスチュームの色は赤や青が多く、黄色が少ないのは、このイメージが原因だとされている。
一方で、黄色が黄金色として扱われる際は、神々しさや栄光などポジティブなイメージがある。
神話におけるイメージ
黄色は、太陽の色であり、太陽の神々(特にアポロ)を指す色でもある。
豊穣や収穫を表す色であり、女神は黄色または黄金の髪を持つ。
明るさ、活力
黄色は明るく鮮やかな色であり、太陽の光や明るい日差しを思わせる。
明るさと活力を象徴し、元気や活気のある印象を与える。
幸福、喜び
黄色は幸福や喜び、楽しさと結びつけられることがある。
明るく陽気な雰囲気を醸し出し、人々の心を明るく楽しい気分にさせる効果がある。
富貴、権威
黄色は、金色として扱われる場合がある。
古来から、金は錆びないため最高位の貴金属である。
そのため、金色を身に着けることで、最高位の地位や高貴さ、権威などを表した。
刺激、興奮
色彩心理学によれば、黄色は刺激や興奮を引き起こす色とされる。
レモンや酢などのイメージから、酸っぱいもの(刺激物)を表す色としても用いられる。
警告、危険
黄色は明るく鮮やかな色であり、視覚的に目立つ。
この目立つ性質から、黄色は危険な場所や警告を示す目的で使用されることがある。
例)交通標識、信号、イエローカード、作業員のヘルメット、通学帽子など
関連作品
黄色が、モチーフやシンボルとなった作品を紹介します。
黄色いドレスの女性(絵画)
オーストリアの画家、アール・ヌーボーのイラストレーターであるマクシミリアン・クルツヴァイルの作品。
ソファにもたれかかる妻マーサを描いている。
緑色のソファ、黄色いドレス、白い肌の色調のバランスが美しい。
幸福の黄色いハンカチ(映画)
1978年に公開された日本映画。
「もし、まだ待ってくれるなら、黄色いハンカチをぶらさげてくれ」
第1回日本アカデミー賞作品賞、キネマ旬報ベストワンなど、1977年度の映画賞を独占した山田洋次監督の代表作のひとつ。
北海道を舞台に刑務所帰りの中年男と偶然出会った若い男女が、それぞれの愛を見つけるまでを描いた感動のロードムービー。
黄色い目の魚(小説)
2005年に出版された日本の小説。
海辺の高校で、同級生として二人は出会う。
周囲と溶け合わずイラストレーターの叔父だけに心を許している村田みのり。
絵を描くのが好きな木島悟は、美術の授業でデッサンして以来、気がつくと村田みのりの表情を追っている。
16歳というもどかしく切ない青春小説の傑作。
こちらの記事もオススメです
コメントする